キブツ米基金(みんなで実現する理想郷づくり・3億円クラファン)

“うさと”の服が、リトリートドームORにやって来た

タイのチェンマイより

*手紡ぎ
*手織り
*草木染め

*ヘンプ
*コットン
*シルク

を使った”うさと”の服が、リトリートドームORにやって来た。

今回はいつもよりたくさんあるので、是非とも明日、明後日はORのうさと展へ。

13日は、小淵沢の女神の森無料イベントにも出展。

ORでは、通称”100万円ベッド”で親しまれているFTWベンチ(ベッド)も体験スペースに設置済み。

また、ネットショップでは販売していない最強の電磁波対策グッズ”プラグインアース”も体験販売中。

カフェ棟の”ハレルヤ”では

「夏野菜カレー」

をランチ提供しており(限定80食)、これがまた波動アーユルヴェーダインド料理屋である岐阜ラサマンダのカレー。

日本中のカレーから本場インドのカレーも食べ歩いた僕が、思わず唸るほど絶品、本格インドカレーなので、まずは明日と明後日と、このカレーが売り切れる前にお越しを。

VEGANアイスも試食しましたが、もうこれもまたビックリな美味しさ。

暑い日は、是非VEGANアイスもセットで。

僕は明日はORにいることが多いので気軽に声をかけてください。

明後日は、午前中にキブツハウスでエンディングヴィレッジ講演会を川嶋朗先生達と開催。

ドタ参大歓迎なので、こちらも是非。

そして13日の小淵沢無料フォーラムは、すでに300名以上の参加申込とのこと、まだまだ入れる会場なので、この三連休は是非八ヶ岳で熱い夏を。

お待ちしてます!

天下泰平2をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む