キブツ米基金について(5/5動画解説)

日月神事

それはまるで太陽のご来光のような月の光。

夕方日が沈み、チチカカ湖の東南の夕闇に突如出現した月明かりは、まるで朝日のようなパワフルさであり、女性性の時代、月(女性)もまた太陽と変わらない存在感を表しているかのようなエネルギー。

そして、ここ太陽の島の山頂に行けば、未明に西のチチカカ湖に沈むお月様と東のチチカカ湖から昇る太陽の両方が観れると聞く。

標高4000mの朝は寒いけど、ここまで来たらパノラマに太陽と月を眺めて、両手に日月を収めたい。

ということで、未明に山頂までゼーゼー言いながら登り、沈む月を眺めながら、ご来光まで瞑想タイム。

日月神事(神示)、統合の時代の素晴らしい夜明けと共に太陽の島ともこれでお別れ。

高山は大変だけど、またゆっくり来たいな。

天下泰平2をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む